★令和5年度の途中入園お問い合わせフォームはコチラをクリック★

 

令和5年度(第69回)入園要項

1.保育方針

明るく、正しく、和やかな人間形成を目指し、自立の精神で何事にも丁寧に経験していくことを方針とする

 

2.入園申し込み受付

令和4年9月30日(金)より 

午前9時00分~ 優先入園児
(優先入園児・・・レインボー・ルームに在籍している方、
明和幼稚園の在園児もしくは、卒園児のご弟妹)

午前11時00分~ 一般入園児

3.募集人員並びに入園資格

3年保育・・・30名程度
平成31年4月2日~令和2年4月1日出生児
※原則、幼稚園の生活に慣れていただくため、入園までの間、未就園児クラス(レインボー・ルーム)にて過ごしていただきます。

満3歳児・・・12名程度
令和2年4月2日~令和3年4月1日出生児
※原則、幼稚園の生活に慣れていただくため、入園までの間、未就園児クラス(プレ・オレンジもしくは、レインボー・ルーム)にて過ごしていただきます。
※お誕生日以降のお子様に合わせた入園日を相談します。

2年保育・・・お問い合わせください。
平成30年4月2日~平成31年4月1日出生児

 

優先入園児のうち、
第1優先はレインボー・ルーム在籍児、
第2優先は在園児・卒園児のご弟妹
となりますのでご了承ください。

 

4.入園料

60,000円 

・但し、申し込み時に在園している園児の弟妹は入園料を30,000円とします。

・既納の入園料は、やむを得ない事情(転勤等)を除き、原則返金致しません。

 

5.園費(月割額)

・尼崎信用金庫に口座を開設ください。諸経費は自動引落しとなります。
・幼児教育は無償化となり、幼稚園を通して在住する市に1号認定の申請が必要です。

6.保育時間

月曜日~金曜日 午前9時より午後2時まで

但し、行事や状況により、午前保育などの時間の変更があります

土・日・祝日は休園日です。(行事によっては開園)

※新型コロナウィルス等の感染症の影響により、園の判断で休園にすることがあります。

7.延長保育・早朝保育

【延長保育】

月曜日~金曜日 午後2時より午後5時30分まで
(午前保育の日、行事の前日は行いません)

【早朝保育】

月曜日~金曜日 午前8時より午前9時
(始業式、終業式の日は行いません)

☆延長は、30分毎に100円加算していきます。

☆令和5年度 途中入園のお問い合わせフォームはコチラをクリック☆